第19回ショパン国際ピアノコンクールを視聴する幸せな10月🎵

鳥取市の山本ピアノ教室です🎵
ブログへのご訪問、ありがとうございます😊
10月に入りまして、久しぶりのブログ投稿になってしまいました💦
山本ピアノ教室では、来月11月30日(日)に開催予定の教室発表会に向けて❗️
生徒さん達も私も、それぞれの持ち曲に向けて懸命に取り組む最中です。
11月~12月は、コンクールに挑戦する生徒さんも10名ほどいます。
コンクールや発表会という、ステージ(本番)を控えているこの時期。
皆の意識が高く、毎回真剣な表情を見せてくれる人が多く、大変ですが指導冥利に尽きる日々でもあります😊✨
そんな中、10月は5年に1回開催されるショパン国際ピアノコンクールの予選が、ショパンの母国であるポーランドで現在行われています🎵
今の時代は、それぞれの予選(1次予選~ファイナルまで)がライブ配信にて毎日の様に視聴できるのです✨✨
なんとありがたい時代でしょう✨✨
全ての参加者を聴くことは難しいですが、毎晩のようにリアルタイムで出来るだけ配信を視聴している私です😊
若く才能溢れる各国のピアニスト達の演奏からは、ピアノを演奏する上での様々な気付きや刺激を頂いていますし、何よりその音楽から沢山の感動をもらっています✨✨
教室の高校生さん達にも、是非視聴して欲しいなぁ😊
もちろん、小さな生徒さんも聴いてほしいですが。
大きくなり、実際にショパンの作品を弾き始めた生徒さん達にとっては、何より貴重な経験になるのではと思います🎵
沢山の素晴らしい演奏者の中でも、私が特に心惹かれた方がいるのですが✨
アメリカ人のウィリアム・ヤンさん🎵
この方の演奏は、とにかく音が綺麗で始めの出だしだけで惹き込まれ。
演奏の間中、夢中になって聴いていました😊
第3次予選にこれから進まれるので、また視聴出来るのが楽しみでなりません🎵
毎晩の様に寝不足な日々ですが、幸せな時間です💕

今月は、大阪万博に行った生徒さん達から可愛いお土産を頂きました♥️(写真のミャクミャク達😊)
私は行く事が出来ませんでしたが、お話聞かせてくれました😊
様々な国のパビリオンから、また貴重な経験が出来て良かったね😊
体験レッスン、お問い合わせお待ちしております🎵